2020年3月31日 資格試験の中止(ハーバルセラピスト) ハーバルセラピストの養成講座がさらに延期となってしまいました。テキストの進捗は3分の2で止まっている感じです。悲報、5月... カテゴリー ハーブ/資格 Comments: 0
2020年3月27日 今まで受けた職業訓練 先日、職業訓練(長期高度人材育成コース)について書きましたが私は過去に2回、訓練を受けました。随分と昔の話になりますが。... カテゴリー アラ還の徒然/資格 Comments: 0
2020年3月26日 エキナセアのチンキで感染予防 エキナセアのチンキ、出来上がりました。・エキナセア 4g・ウォッカ40度 100mL テキストには以下のように書かれてい... カテゴリー アラ還の徒然/ハーブ Comments: 0
2020年3月25日 ハウスのプリンミクス お気に入りです。150mlのお湯に溶かして本当は50mlの水か牛乳を加えるとありますが、私は100mlの牛乳を加えて少し... カテゴリー アラ還の徒然 Comments: 0
2020年3月24日 職業訓練の結果 長期高度人材育成コースの結果は残念でした。やはり年齢的に厳しいと感じました。 ちなみに私が受けたコースは作文と面接。作文... カテゴリー アラ還の徒然/これからのこと Comments: 0
2020年3月14日 長期高度人材育成コースに挑戦 先日、ハローワークを通じて「長期高度人材育成コース」の試験(作文と面接)を受けてきました。基本的に年齢は55歳までなので... カテゴリー アラ還の徒然/これからのこと Comments: 0
2020年3月12日 初めての投資信託が。 先月から初めてNISAの投資信託にチャンレジ。前々から気になっていたのもあり、定期預金が期待できない状態なので2月から始... カテゴリー アラ還の徒然 Comments: 0
2020年3月7日 WordPress初心者 このブログはWordPressで作りました。最初はFC2ブログかAmebaにしようかといろいろ迷いましたが、カスタマイズ... カテゴリー アラ還の徒然 Comments: 0
2020年3月5日 学校に通うか 2020年。もう2か月が過ぎてしまいましたね。年末にはいろいろとこれからの事を考えていましたが、想定外だったのがコロナウ... カテゴリー アラ還の徒然/これからのこと Comments: 0
2020年3月2日 ポケット縫いって 大学生の息子がアルバイトを始めたのですが、パンツは「ポケット縫い」をするようにと言われたようです。クリーニング屋さんでお... カテゴリー アラ還の徒然/家族 Comments: 0
2020年3月2日 チンキのウォッカ NIKKA WILKINSON 普段のお酒はビールか梅酒か。チンキを作るためにウォッカの40度を探し、見つけたのがこちらです。ニッカのウィルキンソン。も... カテゴリー アラ還の徒然/ハーブ Comments: 0
2020年3月2日 エキナセアのチンキ(感染症予防) チンキ。英語では「tincture」。アラ還は「ヨードチンキ」が馴染みがあるのではないでしょうか。チンキは有効成分をアル... カテゴリー アラ還の徒然/ハーブ Comments: 0
2020年3月2日 若返りのハーブ 中世ヨーロッパのハンガリー王妃のお話を知って、さらに期待が。ローズマリーは別名「若返りのハーブ」です。作用は脳機能更新、... カテゴリー アラ還の徒然/ハーブ Comments: 0
2020年3月2日 ストックを持たない暮らし 日頃ストックは出来るだけ持たないようにしていましたが、このような事態になると今までの暮らし方をあらためて考えさせられます... カテゴリー アラ還の徒然 Comments: 0