ハーバルセラピスト検定に向けて
2回目の授業が終わりました。
内容などとても勉強になり、楽しいのですがいざどれだけ覚えているかと言われると、自信がありません。
他の生徒さんたちはアロマセラピーやアロマセラピストの資格保持者であったり、ナチュラル志向の意識の高い人、などベースに何らかの知識のある方が多く全く私のようなIT企業上がりの趣味ゼロのアラ還には敷居が高かったかと少し後悔しています。
内容が薬学や化学の分野の内容があり、黙々と暗記しないといけない内容が結構あります。
授業では理解し、発見し、楽しいのですがいざ復習となると数字などがほぼ出てこない・・・という情けない結果です。
先日よりハーブのページを印刷してチェックシートを作成したのですが不安になり、今日は帰りに単語帳と赤ペン・緑の下敷きセットも買いました。
5月の検定試験に向けて頑張らねばなりません。とほほ。